26.9.10

The Videomatics

まだインディーズで、レーベルは決まっていないけどすごくかっこいいバンドをmyspaceで発見しました!!


I found a really cool indie band  on Myspace!!








The Videomatics
------Official website-----The Videomatics

オーストラリアで活動するインディー、エレクトロポップバンド。オーストラリア出身のボーカル、Joseph Johnsとスコットランド出身のキーボート、George K.がグラスゴーで出会い、2009年にバンドを結成。初期のThe Cureの楽曲に影響を受け、古いシンセサイザーを用い、ダープポップな曲を生み出している。





彼らのMyspaceでほかの曲も聞けます↓↓

To listen their other songs, plz visit their Myspace link blow.

Myspace: The Videomatics
















来年イギリスに来るらしいので、ギグに行きます!!まだアンサインドのバンドなので、はやくデビューが決まることを祈っています。ひそかに応援していきます!!




Find them on FacebookTwitter







22.9.10

TWO DOOR CINEMA CLUB

昨日、TWO DOOR CINEMA CLUBのギグに行ってきました!!!観客にもみくちゃにされて、今日は首と腰がやられてます!!


I went to a gig of TWO DOOR CINEMA CLUB last night!!!  It was so crazy!! Everybody freaked out and some fans moshed!!! (You can see that photos in the middle of this blog)







TWO DOOR CINEMA CLUB  
---- official website (English)

北アイルランド、Bangor/ Donaghadee出身のドラムなしの3ピースバンド。高校時代に出会い、2007年結成。バンド名の由来は、メンバーの一人が、地元のシネマの名前”Tudor Cinema”を誤って発音し、それがしっくりきたから。翌年2008年にMyspaceに楽曲をアップロードし始めると、すぐにアクセス数が上昇、大学行きが決定していた彼らだが、それをやめて音楽活動に専念することを選択した。2009年EP'Four Words to Stand On' をフランスのレーベルKITSUNEからリリース、イギリス内での注目はますます上昇し、各メディアが彼らを取り上げた。そして2010年3月に待望のデビューアルバム"Tourist Hisrory"をリリース。



こちらがギグの様子↓↓

These are photos from their gig!!















かなり前方で見てはいたんですが、後半波に押されて押されて、一番前にたどり着きましたww

I was looking them at relatively close place to the stage, but everybody pushed each other and somehow I reached the very front row!!





そしてこちらにフリークアクトしたファンたちが。
Here you can see crazy fans.






これ、モッシュしてる男性のおしりです。
It's guy's buttocks!





あたし、すごい体張ってる。。。でも負けじと暴れてやりましたww





がんばって写真を撮ったかいがあってか否か、ギグのあとに幸運にもメンバーに会ってサインをゲットしました!!!

After the gig, I met the band and I got their autographs!!!








From the left, Ben(support Dr.), Kevin(Ba.), Alex(Vo.) and Sam(G.)!!!!!!!!!!




イヤー本当に楽しかったしラッキーでした。




ちなみにこちらがオーストラリアツアーを行ったときのビデオ↓↓

This is a video when they went to Australia. 




ファッキンファッキン言ってるけど、ファッションとか歌声とかわいいし、バンドメンバーみんなフレンドリーで面白い人たちです!!!




ギグでは新曲も披露してくれたので、次回のアルバムが楽しみです!!






21.9.10

Hendrix in Britain

先週、ロンドンのHandel House Museumで開かれているJimi Hendrix没後40周年記念展示会に行ってきました。

下のリンク先より、わたしが見てきた内容のうち11枚の写真が見れます!!



I went to see an exhibition of "Hendrix in Britain" at Handel House Museum in London.  To see some photos of this exhibition, please click a link below.















Jimi Hendrix

たった4年間の音楽活動、それでも、今もなおギターレジェンドとして賞賛される偉大なミュージシャン。


もとはアメリカ、シアトル出身。数々のバンドに参加して音楽活動をしていたが、1966年にイギリスのバンド、The Animalsのベーシスト、Chas Candlerに見いだされ渡英する。同年10月、Mitch Michell(Dr.)とNoel Redding(Ba.) と出会い、Chasをプロデューサーに迎えJimi Hendrix Experienceを結成。



歯でギターを演奏したり、ライブパフォーマンスでギターを燃やしたり、誰もまねできない即興演奏をしたり。。。彼の伝説は数知れず。67年ー68年は多くの名曲を生み出し、世界中で爆発的な人気となる。



しかし、多忙スケジュールとバンドへの周囲の期待でメンバーや関係者との折り合いがつかず、Chasは1968年5月にプロデューサーを辞め、翌年にはベースのNoelも脱退。同時にHendrixのヘロイン所持発覚。



その後、Mitchと新ベーシストBilly CoxとともにThe Band of Gypsysを結成。さらなる音楽活動を続ける。



しかし、その後もドラッグ使用が報道され、LSDの影響でツアーに支障、キャンセルするまでに追い込まれる。



そして1970年9月18日、ロンドンのホテルで急死。ドラッグの影響と、睡眠前の飲酒で中毒をおこし死亡したといわれているが、一緒にいたガールフレンド、Monika Dannemannの証言に不審点があり、真相は謎のまま。このときHendrixは27歳。





展示会は、ジミヘンが1968年当時のガールフレンド、Kathy Etchinghamと一緒に住んでいたアパートも同時に公開されていました。残念ながらチケットが入手できず行けませんでした。



Jimi Hendrix and Kathy Etchingham


でも、展示会でジミヘンの手書きの歌詞やイラスト、パープルのハット、そして死亡証明書まで見ることができて、とにかく感動でした!!!


やっぱりかっこいいなぁジミヘンは。。。









ジミヘンの曲を探していたら、こんなYouTubeを発見してしまいました。

I found this video on YouTube.....




イギリスの子供向け番組、Teletubbiesがジミヘンの代表作”Purple Haze”で踊り狂っている...

なんでしょうこれ、最後はギターがジミヘンのもとへ戻っていったんでしょうか。。。謎。




しかし小さい子にもジミヘンの曲を教えちゃう、そんなイギリスの教育はなんてすてきなんでしょう。




Address of Handel House Museum:

25 Brook Street, Mayfair
London W1K 4HB









The exhibition "Hendrix in Britain" lasts until 7 November 2010.


19.9.10

Exhibition in London----Schoony

先週、ロンドンで開かれていた展示会、"Schoony - Boy Soldier"を見てきました。


I visited two exhibitions last week, "Schoony- Boy Soldier" in London.



Schoony ----- Boy Soldier  

Website---- Schoony.co.uk (English)





UKアーティスト、Tristan Schoonraad (Schoony)による、30人以上のアーティストを巻き込んだエキシビジョン。Schoonyの代表作、"Boy Soldier"(彼の甥っ子を型どった彫刻)を、アーティストたちがそれぞれペインティングするというコラボ企画。



Schoonyはハリウッド映画などの映画特殊美術師としてキャリアを積んだアーティストで、近年は彫刻美術家として活動しています。



こちらのページに彼のインタビューが掲載されています↓↓



こちらがSchoony本人と、作成模様↓↓

Boy Soldiers: Group Show by Schoony from HARUKA IRIE on Vimeo.




ギャラリーの中はすてきな作品でいっぱい。










これがわたしは一番お気に入り。



ザ・イングランド。



神々しい。





だけど、実際考えてみるとすごく深刻な芸術。上の写真の中央部には、"Too young to fight, old enough to Die...." と書かれています。世界にいる少年兵士の現状をアートで批評しています。


ちなみにこの展示会が行われたのはロンドン、ノッテイングヒルのPortobello Roadにある"Graffik London"というギャラリー。若手アーティストの展示会を主催していて、すごくホットな場所。近代アートやグラフィックアートが好きな人にはかなりおすすめ!!もちろん入場料無料。ギャラリーも周りの界隈も個人経営のブティックがたくさんあるので、ファッション大好きな人はかなりおすすめ。






スタッフさんもとってもフレンドリーです。




The address where this exhibition was held:

Graffik Gallery

284 Portobello Road W10 
London 5TE
(Notting Hill)




実はJimi Hendrixの展示会にも行ったので、そちらはまた明日記事にします!!

I also went to Jimi Hendrix's exhibition in London, I'll post an article about it tomorrow.

Cheers xxx


13.9.10

The Script

昨日、The Script のギグに行ってきました!!!

Hey I went to a gig of 'The Script' last night!!



例によって曲を紹介したいんですが、またしてもYOUTUBEを掲載できないのでリンクにジャンプ願います。

I couldn't embed Youtube video so please check a link below to see their music video!! A girl in this video is a daughter of Bono!!



このビデオに出ている女の子はU2のBONOの娘さんです!!


The Script - from Dublin, Ireland

アイルランド、ダブリン出身の3ピースバンド。1996〜2001年まではMy Townという名で活動、その後The Scriptと改名し、長いインディーズ時代とダブリンでの苦しい生活を経験しながら、2008年にシングル'We Cry'でメジャーデビュー。同胞のU2,またThe Police, Timbaland などいろいろなジャンルのミュージックに影響を受け、ロックとラップを織り交ぜた独自のオルタナティブロックを展開しています。





ギグが12日で、ニューアルバム"Science & Faith"が13日だったのでオーディエンスはニューシングルのFor The First Time 以外に情報なし!という状況でも、大盛り上がりでした!!ファーストアルバムからの曲の方が多かったし、メンバーが何度も''みんなまだちゃんと聞いたことないからすごい変な感じだろうし、自分たちもいままで曲が出る前に演奏したことがないから変な感じた''といって新曲を一曲一曲説明しながら演奏してくれました。



I took some photos of their gig!!




開始直後、ステージがとってもすてき。




チケットを取るのが遅くて、残念ながら2階席しかとれなかったんですが、それでも結構近く見れた!!



ボーカル、Dannyがフロアまで降りてきて、ファンにマイクを向けて歌わせるというパフォーマンスで会場のみんなのテンション向上!!






アンコールでFor The First Timeを披露、2階のフロアも総立ちになったのでスタンディング席も見えた!!



リーズのファンの盛り上がり具合がとってもすごくて、絶対にバンドメンバーたちが一番嬉しかっただろうなー。しかしなんで外国のライブは写真とっても怒られないんだろうか ww



しかし彼らのファンの年齢層の広いこと!!中高生もいっぱいいて、年配の人もいて、小学生とかつれてきてる家族もいて。。。わたしの隣は40代くらいのすごくすてきな夫婦でした。


彼らのtwitterによると、イギリスではもう今日のiTunes ダウンロード1位になってるそうです!!






ちなみにこちらがファーストアルバム、"The Script"からのセカンドシングル。

The Man Who Can't Be Moved - A song from their first album.



この曲は映画 "フォレストガンプ"をもとにしたとっても感動的な曲。


This song is based on a film of "Forrest Gump".





今日は忙しくてアルバム買えなかったので明日買ってきます!!



そして明日から3日間ロンドン旅行!!ジミヘンのコレクション展行ってきます!!!!




6.9.10

The Cheek

今日は最近のお気に入りのブリティシュバンド紹介!


I'm gonna introduce you one of cool British bands today!!



The Cheek- Just One Night (New song in 2010)




The Cheek


2007年、Woodbridge(Suffolk)にて結成。もともと同級生同士で、友達のパーティーなどでバンド演奏をしていたが、2007年から本格的に音楽活動を開始。2008年、シングル'Slow Kids'でデビュー。


デビュー当時のバンド名は'Cheeky Cheeky and the Nosebleeds'(翻訳すると"とっても生意気な鼻血野郎"!) だったが、バンド活動が軌道に乗ると自分たちのバンド名を何度も名乗る機会が増え、いちいち言うのがめんどくさくなって2009年になんとも短く'The Cheek'に改名!!



ちなみにこちらがCheeky Cheeky and the Nosebleedsの時の音楽↓↓
先のビデオより音量が大幅に大きくなるのでボリューム設定にお気をつけ下さい!

(Please be careful, the volume of sound of a following video is quite larger than former video!)


Cheeky Cheeky and the Nosebleeds- Slow Kids (2008)



(Initially they named themselves 'Cheeky Cheeky and the Nosebleed', but they took a new name as 'The Cheek' because they found it tiresome to give their long name to public several times in a day.)



2つの音楽とミュージックビデオを比較すると、2010年はとっても洗練されてる!しかしすごくイギリスらしい音楽。


2009年には来日していて、なんとスペシャルEP 'Thespionage' は同年2月に日本だけで発売されていたんです!!(もちろん私は即購入)



今年もリーズフェスティバルに参加したり、大忙しの模様。

でもイギリスでも日本でももっと活躍してほしい!!












もっと聞く場合は彼らのMyspaceへ↓↓(To listen more their songs, visit their Myspace)





あ、それから前回紹介したThe Ting Things  'Hands' のミュージックビデオができていました!!今回も埋め込みできなかったのでリンクにジャンプ願います!!


(I found The Ting Tings' new music video for 'Hands', check the link!)


3.9.10

The Ting Tings



The Ting Tingsの新曲!!!!!(It's a new song from The Ting Tings!!)



YOUTUBEを埋め込もうとしたんですが、リクエストにより無効になっていたのでリンクをはります。。。                        
"Hands




(I couldn't embed the video cos it disabled by request...so please click a link above, it opensYoutube)



前回のアルバムの曲はこちらをクリック(click a link below, go to Youtube)





こちらは日本でもドラマの挿入歌になっていたのでみんな聞いたことあるかも。しかしこちらもソニーミュージックさんの権限により埋め込み不可。。。


でも紹介させて!!



The Ting Tings

2007年イギリス、マンチェスターで結成。ボーカルKaty WhiteとドラムスJules de Martinoによるポップ、オルタナティブデオ。



なんと2人ともわたしが通っている大学の卒業生!!



ケィティーは大学時代にガールズパンクバンドTKOに所属、ジュールスもソングライターとして活動中に、ジュールズがTKOに楽曲を提供し、たまたまマンチェスターのアートスタジオを訪れた際に初めてお互いに出会い、音楽の方向性が同じことに気づきバンドを結成。



The Thing Thingの名前の由来はケィティーの学生時代の中国人の友達の名前から。



2人の活動は音楽だけでなく、アートとDIY精神で知られています。


なんでも自分たちで創造し、表現していく。








そして私はケイティのファッションセンスが大好き。







彼女の足はいつでもギラギラしている。




こちらが最も最近の2人。


(Live in Hyde Park in July 2010)



自分が彼女たちと同じ大学にかよっているなんて。。。勝手に運命感じてます。



2007年と2008年にライブに行ったんですが、本当に楽しかった!!!聴覚的にも視覚的にも楽しませてくれるポップだけどパンクな精神をもったすてきなバンドです!!



DJのCalvin Harris プロデュースによる2ndアルバム”Kunst”の収録は7月に終え、Handシングルは10月10日に発売予定。


(ちなみに今月Calvin Harrisがうちの大学に来るのでライブに行きます!!)